| 
              
                 
                  |  | 2008.08.27 |   
                  |  | 18:00 |   
                  |  | 洲本商工会議所3階 |  | 
         
          | 
               
                |  | 
                     
                      |  |   
                      | 
                          
                             
                              | 地区役員の方々の普曙h訪問例会とあって、今回の例会は大人数です。 恒例のLT 氏田による司会も、段々と板についてきました。
 例会には、地区役員の挨拶として、5R・RC、アクティビティ・クラブ活性化大さんと区別委員会委員長のL 三木及び、5R/1Z・ZC,アクティビティクラブ活性化大さん特別委員会委員の L瀬尾 より、挨拶を頂戴いたしました。
 |  |  |   
                |  |  |  |  |  | 
        
          | 
               
                |  |   
                | 
                    
                      
                        | 1.開会ゴング 
 2.国旗に敬礼、国歌斉唱
 
 3.ライオンズ・ヒム
 
 4.会長挨拶                                                      L 斉 藤 勝 巳
 
 5.地区役員・委員のご紹介        別紙にて     幹事 L 西 崎 義 晴
 
 6.地区役員ご挨拶
 
 5R・RC、アクティビティ・クラブ活性化第三特別委員会委員長       L 三 木 芳 枝
 
 5R・1Z・ZC、アクティビティ・クラブ活性化第三特別委員会委員      L 瀬 尾 弘 澄
 
 7.報告事項
 
 @ 地区ライオンズリーダーシップ研修会受講者募集の件  別紙にて
 
 A 行事報告・行事浴薯・                    別紙にて
 
 8.食事タイム
 
 9.テール・ツイスター・タイム                             TT L 正 井 康 之
 
 10.ファイン・ドネーション発普・                             TT L 正 井 康 之
 
 11.出席率発普・                                       出席委員長 L 山 中 浩 樹
 
 12.また会う日まで
 
 13.閉会ゴング
 |  |  | 
        
          | 
               
                |  |   
                | 
                    
                       
                        | みなさん、今晩は!朝夕めっきり涼しくなって来ました。いかがお過ごしでしたでしょうか。 
 今月はお盆をはさむことで第一例会は8月6日でした。とても暑い日でありました。少し間が空きますと、だいぶ涼しくなりましたが風邪気味の方に時々お目に掛かります。季節の変わり目が早来ているのかなぁと思っております。
 
 昨年も秋の期間が少なく急に冬が来たような記憶があります。決してお若くないメンバーが多いと思いますのでどうかお身体に気をつけていただきたいと思います。
 
 さて今日はキャビネット役員の訪問例会ということで、
 
 5リジョン   チェアーパーソン  L 三木 芳枝
 
 I ZOON チェアーパーソン  L 瀬尾 弘澄
 
 を初めとして11名のキャビネット役員の方々が本日の例会にこられております。心から歓迎いたします。
 
 昨日三原3クラブ合同例会につづいての例会訪問であります。ありがとうございます。
 
 後ほどご挨拶を頂きます。
 
 北京オリンピックも終わりました。とにかく開会式の演出のすごさにはビックリしました。中国の国の力を見せつけられた思いがしております。しかし今終わってみて、この期間力で押さえ込んでいた中国国内の問題がぼちぼち出てくるのではないかと感じております。
 
 上海万博まで中国経済は成長し続けると言われておりますが、どうもあやしくなりそうだとの観測もあります。そうなると世界的な不況の嵐が吹き荒れるのではないでしょうか。今は暑い汗をかいておりますが、冷や汗に変わるのではないかと心配でなりません。そうならないようにお願いするしかありません。
 
 さて、当クラブの「例会を楽しく」では9月の月見例会で9月24日は浪曲師に来ていただいてお楽しみいただく準備を計画委員に考えていただいております。又広報委員会では洲本ライオンズクラブの活動状況がリアルタイムに近い状態で確認できるように広報のあり方を考えてみようとご努力をいただいているところであります。詳しくは来月の理事会にお計りしたうえで、例会で発表させていただきます。
 
 私事で申し訳ありませんが、もう一つの「同好会を楽しく」では、私の肩の痛みがとれません。整形外科は50肩との診断でしたが、どうもそうではなく60肩のような気がします。もう半年がきます。ゴルフをしていてボールは前に飛びますがクラブが後ろに飛ぶものだから危なくてなりません。しばらくは、参加をこらえてもらわねばなりません。
 
 キャビネット 今年度ガバナーの重点目標であります「会員増強アクションプログラム入会進歩状況調査表」が来ております。ライオンズメンバーとしてふさわしい方がおられましたら是非ともご推薦をいただきたく思います。
 
 それと他クラブの例会訪問をしたいと思っております。ライオンズメンバーとしての絆を育むには一番いいことではないかとも思っております。その機会にはお声掛をしますのでぜひご一緒していただきたい。何でも楽しくやろうと思っております。ご協力お願いしましてご挨拶と致します。
 |  |  |